店内でのご飲食とtakeoutメニューでご案内しています
どちらもご予約くださいねTel(0532)45-3610
2013年07月30日
8月(*'▽'*)♪

暑い暑い(;´Д`Aと言いつつ
早いもので7月ももう終わり(゚o゚;;
暑いなか頑張るのも
あともう少しだ~(^-^)/
あさっての木曜日は
月初めでもあるので
いろいろメニューの内容が変わります
お楽しみに~(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
明日水曜日、Oolongは定休日です
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月28日
痛い(+。+)です
今年の夏はホントに暑いです(T_T;)
まだ、8月にもなってないのに
夏バテしそうです(T_T;)
泣き言ついでにもうひとつ
右肩が痛いです(+。+)
四十肩???五十肩???
先日は脳の老化を打ち明けましたが
身体の方も
無理の出来ない年齢に
なりつつあるようですε=(・д・`*)…
なんて泣き言
言っててもしょうがないので
お風呂入って
冷たいビール飲んで
明日も頑張ろっと(≧∇≦)b
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
まだ、8月にもなってないのに
夏バテしそうです(T_T;)
泣き言ついでにもうひとつ
右肩が痛いです(+。+)
四十肩???五十肩???
先日は脳の老化を打ち明けましたが
身体の方も
無理の出来ない年齢に
なりつつあるようですε=(・д・`*)…
なんて泣き言
言っててもしょうがないので
お風呂入って
冷たいビール飲んで
明日も頑張ろっと(≧∇≦)b
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月27日
ウルウル(T_T;)

今日は長女の通う美容学校の
いままでの集大成ともいえる
【ヘアーショー】でした
昨年のヘアーショーは
なかなか頑張ってるなと
思って見てましたが
先輩のステージは何倍も素晴らしく
先生方や先輩あっての
ヘアーショーだったと思います
今年のヘアーショーは
責任重大なリーダーに立候補して
親としては
役不足では???と心配してました(。-_-。)
準備段階から
責任の重さに行き詰まったり
同級生や後輩に思いが伝わらなくて
悔し涙を流したり
上手く出来るのか心配でした
そんな過程を知っている
今日の【ヘアーショー】
当然最初から
ウルウル(T_T;)しながら見てました
手前味噌になってしまいますが
なかなか頑張ったと思います(≧∇≦)b
後は国家試験と就職だな…
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月26日
応援してます╰(*´︶`*)╯
ランチタイムのお客さま
Oolongがオープンした頃から
親娘で来てくれているOファミリー
小学校低学年だったお嬢さまも
2人とも高校生になったそうです
今日はお母さんと上のお嬢さまと
2人でご来店です
お嬢さまはすらっと背が高く
とても姿勢が良くて
笑顔がとても素敵な
女性になってました(≧∇≦)b
夢は宝塚歌劇団の俳優さん
難関の宝塚音楽学校目指して
頑張っているそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
小さな頃から知っているので
親戚のおばちゃんの気持ちで
頑張る姿が嬉しく応援してます╰(*´︶`*)╯
サインもらっておけばよかったかな(*'▽'*)♪
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
Oolongがオープンした頃から
親娘で来てくれているOファミリー
小学校低学年だったお嬢さまも
2人とも高校生になったそうです
今日はお母さんと上のお嬢さまと
2人でご来店です
お嬢さまはすらっと背が高く
とても姿勢が良くて
笑顔がとても素敵な
女性になってました(≧∇≦)b
夢は宝塚歌劇団の俳優さん
難関の宝塚音楽学校目指して
頑張っているそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
小さな頃から知っているので
親戚のおばちゃんの気持ちで
頑張る姿が嬉しく応援してます╰(*´︶`*)╯
サインもらっておけばよかったかな(*'▽'*)♪
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月25日
出てこな〜い(T_T;)

ランチタイムまで
普通にスラスラ言えてたのに〜
前菜でお出ししている
【中華風ラタトゥイユ】
・・・急に名前が出てこな〜い(T_T;)
お客さまに教えてもらったのに
次に紹介するとき
・・・また、名前が出てこな〜い(T_T;)
脳の老化を感じる今日この頃
ε=(・д・`*)…
言葉につまってても
あたたかく見守ってくださいね(^人^)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月24日
お中元〜

どうですか?
イイ感じでしょ╰(*´︶`*)╯
先日、新調した箸止めのロゴを
レーザーで焼き付けてくれた
同級生の《鈴木英一郎さん》から
お中元だよって
Oolongのロゴの入った
特製コースターをいただきました(•ө•)♡
明日から使わせてもらいます!!
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月23日
終了(*゚◇゚)

夏限定の
【メロンと味付けポークのまるごと蒸し】
メロンの終了とともに
Oolongのメニューからも
終了となりますえΣ(゚д゚lll)
みなさんこの料理が出てくると
Σ(゚д゚lll)びっくりされます
私もシェフが試作した時は
ホントにびっくりΣ(゚д゚lll)しましたが
食べると何故かやめられない味で
美味しい!!
と言ってくれるお客さまがいると
嬉しかったです(≧∇≦)b
ってことで
今年最後のメロンのまるごと蒸し
私も頂きました!
熱々でホントに不思議な
味と食感ですが
何故かもう一口、もう一口と
食べたくなる味でした(•ө•)♡
明日水曜日、Oolongは定休日です
木曜日からメニューの内容が
少し変わります(*^。^*)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月22日
でかっΣ(゚д゚lll)

今日、ご近所さんから
暑い夏に欠かせない
【スイカ】頂きました!
この大きさ伝わりますか〜
スイカの周り測ったら
なんと1mもありましたΣ(゚д゚lll)
切るタイミング難しいです(。-_-。)
冷蔵庫のスペースと
食べられる量を考えて切らないと!
メニューの内容はこちらでも
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月21日
からの選挙

今日の賄いランチ【チャンポン麺】
本場長崎に
負けてない美味しさでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
熱々食べて汗がひくまえに
選挙も行ってきましたよ(。-_-。)
みなさんは選挙行きましたか???
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月20日
祇園祭
今日は豊橋の祇園祭╰(*´︶`*)╯
打ち上げ花火が
綺麗に上がってます…
上がっていることでしょう(*_*)
子どもの頃は
家の前に椅子を持ってきて
祇園祭の打ち上げ花火が
楽しめるという嬉しい所に住んでいたのに
仕事で打ち上げ花火が楽しめないのは
ちょっぴり寂しいです(T_T;)
本物の打ち上げ花火見られないけど
ブログ等にアップされた写真で
打ち上げ花火を楽しみました╰(*´︶`*)╯
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
打ち上げ花火が
綺麗に上がってます…
上がっていることでしょう(*_*)
子どもの頃は
家の前に椅子を持ってきて
祇園祭の打ち上げ花火が
楽しめるという嬉しい所に住んでいたのに
仕事で打ち上げ花火が楽しめないのは
ちょっぴり寂しいです(T_T;)
本物の打ち上げ花火見られないけど
ブログ等にアップされた写真で
打ち上げ花火を楽しみました╰(*´︶`*)╯
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月19日
めっちゃ久しぶり!

野口英世でもなく
夏目漱石でもなく
今日は伊藤博文さんがご来店(*゚◇゚)
お店をしているので
久しぶりに会えるんですよね╰(*´︶`*)╯
でも10代の子達は
このお札ニセ札って思っちゃいますよね
きっと(((o(*゚▽゚*)o)))
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月18日
オアシス

昨日の定休日は
オープンした頃から
おじゃましているイタリアン
【オアシス】さんでランチしました!
明るい店内で
いつもはシェフが
ひとりで切り盛りしています
いつもあとはステキなパートナーがいればねぇ
なんて勝手な事話してました
偶然、一緒になった
Oolongのお客さまから
結婚された事を聞きました(*'▽'*)♪
おめでとうございます
゚・:,。★\('ー'*)♪オシアワセニ♪(*'ー')/★,。・:・゚
おこがましいようですが
飲食業はシェフとホールスタッフの
どちらがかけていても上手くいかないので
プライベートでも仕事の上でも
大切なパートナーと出会えて
さらに躍進されることだと思います╰(*´︶`*)╯
わたし達Oolongも
負けてられないな(o`・ω・´)oガンバ!!
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月16日
どおですか (@・д・@)??

中居くんのテレビ見ながら
中塚先生の助言を参考に
書いて見ました(#^.^#)
どうですか (@・д・@)??
美文字練習の本買って
勉強したくなりました(•ө•)♡
(思うだけで多分しない(T_T;))
明日もお休みって事で
リラックスした夜を過ごしてます(*'▽'*)♪
2013年07月15日
真っ白!!

先日紹介した【ピュアホワイト】
こんな料理として
前菜にゴヨウイしています╰(*´︶`*)╯

【ピュアホワイトのゼリー仕立て】
想像以上に真っ白に仕上がりました╰(*´︶`*)╯
甘味はピュアホワイトの甘味だけなのに
デザートのような甘さです
夏の美味しいをぜひ~(*'▽'*)♪
16日(火)17日(水)都合により連休です
ごめんなさい<(_ _)>
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月14日
デビュー
次女がコンタクトレンズデビュー
今日時間が出来たから
コンタクトレンズを買いに行きました
初めてなので
検眼や診察の後
コンタクトレンズの
装着の練習をしたそうです
帰宅後
「なんか目がおかしいんだよね(。-_-。)」
しばらくしてから
「取り出したはずのコンタクトレンズが
目に入ったままだった(*゚◇゚)」
どうして~感じ
練習中にレンズが
どこかにいってしまったと思って
新しいレンズを入れたらしい
でも、実は
コンタクトレンズは2枚入ってて
取り出したのは1枚で
残りの1枚が入ったままになってたみたい
日常、コンタクトレンズを
使用している私的には
ありえないアクシデント(*゚◇゚)
これから大丈夫かなぁ~(*_*)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20130713
今日時間が出来たから
コンタクトレンズを買いに行きました
初めてなので
検眼や診察の後
コンタクトレンズの
装着の練習をしたそうです
帰宅後
「なんか目がおかしいんだよね(。-_-。)」
しばらくしてから
「取り出したはずのコンタクトレンズが
目に入ったままだった(*゚◇゚)」
どうして~感じ
練習中にレンズが
どこかにいってしまったと思って
新しいレンズを入れたらしい
でも、実は
コンタクトレンズは2枚入ってて
取り出したのは1枚で
残りの1枚が入ったままになってたみたい
日常、コンタクトレンズを
使用している私的には
ありえないアクシデント(*゚◇゚)
これから大丈夫かなぁ~(*_*)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20130713
2013年07月13日
つながり
今日のお客さま
スタッフYさんの小・中学校の
同級生のお仲間6名様
その中のひとりは
私の高校生の時の
同級生とは聞いてましたが
偶然にももうひとり
高校生の時同級生が(*゚◇゚)
何年ぶりかの再開
めっちゃ嬉しかったです╰(*´︶`*)╯
こんな偶然は
Oolongのおかげ!
これからも頑張らなくっちゃ(o`・ω・´)o!!
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
スタッフYさんの小・中学校の
同級生のお仲間6名様
その中のひとりは
私の高校生の時の
同級生とは聞いてましたが
偶然にももうひとり
高校生の時同級生が(*゚◇゚)
何年ぶりかの再開
めっちゃ嬉しかったです╰(*´︶`*)╯
こんな偶然は
Oolongのおかげ!
これからも頑張らなくっちゃ(o`・ω・´)o!!
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月12日
はぁー(T_T;)な1日
朝寝坊して、
お弁当作ろうと思ったら
油の入った鍋をひっくり返し
(当然床は油の海)
衝撃的な朝のおかけで
いきなりテンションマックス(*゚◇゚)
落ち込むわたしに
「イイ感じのブログネタが出来たねー」
と長女(+。+)
慰めにならないし(*_*)
朝からいつも以上に
汗びっしょりかきながら
台所の大掃除…
ランチタイムの後
大急ぎで行った次女の保護者会
良くも悪くもないけど
学校の先生とのお話しは
何故かいまだに緊張して疲れます(^_^;)
はぁーな1日のトドメ
「自転車盗まれた(T_T;)」
の長女の報告…
朝からトホホな1日でした(。-_-。)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20130711
お弁当作ろうと思ったら
油の入った鍋をひっくり返し
(当然床は油の海)
衝撃的な朝のおかけで
いきなりテンションマックス(*゚◇゚)
落ち込むわたしに
「イイ感じのブログネタが出来たねー」
と長女(+。+)
慰めにならないし(*_*)
朝からいつも以上に
汗びっしょりかきながら
台所の大掃除…
ランチタイムの後
大急ぎで行った次女の保護者会
良くも悪くもないけど
学校の先生とのお話しは
何故かいまだに緊張して疲れます(^_^;)
はぁーな1日のトドメ
「自転車盗まれた(T_T;)」
の長女の報告…
朝からトホホな1日でした(。-_-。)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20130711
2013年07月11日
やまもり=^・ω・^=

次女がいつもより
たくさんの荷物を重そうに
持って帰ってきました(・◇・)
今日は次女の
17歳の誕生日ヽ(*´∀`)ノ
クラスの友達や
テニス部の友達や先輩、後輩から
次女の好きな
お菓子やジュースを
たくさん頂いたそうです(*゚◇゚)
たくさんの大事な人たちに
お祝いしてもらった次女は
しあわせデスネ(•ө•)♡
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月09日
真っ白

【ピュアホワイト】
まぼろしのとうもろこし
甘味がとっても強い
美味しいとうもろこしです
とうもろこしといえば黄色
他の品種と受粉しては
まだらになってしまうので
育てるのがき難しいと聞きます
向草間町の伊藤さんの
【ピュアホワイト】を
前菜で食べていただけるように
ただいま準備中です(o^^o)♪
お楽しみに~
明日水曜日は定休日です(^人^)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年07月08日
同じだ~(o˘д˘)o

子スズメが
ベランダに迷い込んできました
親スズメが大騒ぎ
心配でしょうがないんだよね
・・・きっと
子を思う気持ちは
スズメも私も同じだ~(´-ω-`)

めっちゃ可愛い(*´`)
でも迷いスズメは
ホントは
どうしてあげるのが良かったのかな(。-_-。)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313