店内でのご飲食とtakeoutメニューでご案内しています どちらもご予約くださいねTel(0532)45-3610

2017年11月17日

おつかれさまでした*



今週の火木金曜日
南陽中の学生さんが
Oolongに職業体験に来てくれてました!

最初の頃
職業体験の学生さんを受け入れる時は
わたしが対応してました
Oolongのパートさんたちも
ベテランスタッフとなった最近は
せっかくなので順番に
学生さんの相手をしてもらってます
教えるなんて言ったらおこがましいですが
仕事のやりがいと楽しさと大変さ
伝えられたらいいなと思います
そして将来の職業の
選択肢のひとつになれたらいいなと思います


職業体験の学生さんを受け入れるのは
いつもの仕事とは変わって来るし
責任のいる事ですが
素直な学生さんと接することは
自分達にも
刺激になるいい経験でした


職業体験に来てくれた大塚くん
指導してくれたスタッフのSさん
おつかれさまでした*

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/
  


Posted by Oolongのおくさん at 23:07Comments(0)スタッフねた

2017年10月30日

卒業です*



スタッフMちゃんです
高校1年生の5月から
Oolongのスタッフとして7年間
ほんとに頑張ってくれていたMちゃん
昨日のシフトで
Oolong卒業でした***

Oolongでバイトしてくれたスタッフの中でも
いちばん長くいてくれました
見てのとおり
小柄でとっても華奢ですが
明るく元気で愛想も良く
気が利いて勘も良くて
Oolongになくてはならない存在でした...♪*゚

そんなスタッフが卒業してしまうのは
ホントに寂しいです*
Oolongは小さな店舗なので
シフトで一緒に仕事するのは
シェフと私
父母ほどに年齢が離れているのに
楽しく仕事できたのは
Mちゃんの人柄のおかげですね*

シフト最終日には
同級生が台風にもかかわらず
「バイトおつかれさまでした」を言うために
ディナーに来てくれました!
これもMちゃんの人柄のおかげですね*
そんなMちゃんなら
就職してからの活躍間違いなし
Oolongのおくさんおすすめの人材です

Mちゃん
長い間ありがとうございました...♪*゚
これからの活躍応援してますよ(*˙˘˙*)❥❥
  


Posted by Oolongのおくさん at 20:25Comments(0)スタッフねた

2017年04月22日

実は要だったりします٩(●˙▿˙●)۶…⋆ฺ



Oolongぽくていいなと思って作った
《山椒風味のサブレ》
出来上がりが
いまいち納得出来てませんでした・・・

そこで頼りになるのが
スタッフRさん☆
お客さまから
「あの人がOolongのおくさん?」
とよく間違われます(笑)
ある意味私より
Oolongのおくさんぽいかも♪♪

今回のサブレも
自宅で1度作ってみて
さらにシェフに
手取り足取りレクチャー
というよりほとんど
Rさんが作業した方が多かったかも・・・
Rさんのおかげでサブレも完成(๑˃̵ᴗ˂̵)و

いつも笑顔
OolongのムードメーカーでもあるRさん
今回のサブレも無事完成
やっぱりおくさんと間違われるほど
頼りになりまーす
そうです彼女はOolongの
要だったりします♪♪


《山椒風味のサブレ》
間もなく登場予定ですが
明日、日曜日ですが
Oolongは臨時休業です・・・
来店予定だった方ごめんなさい〜

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/
  


Posted by Oolongのおくさん at 23:11Comments(0)スタッフねた

2016年07月31日

アベレージ(°0°)!!




シェフ・・・52歳
わたし・・・49歳
スタッフRさん・・・51歳
スタッフSさん・・・48歳

お昼の営業はこの4人
名付けて《アベレージ50》
4人とも気持ちは30代(笑)
若くてかわいい
アルバイトスタッフもいいけど
ベテランスタッフも
頑張ってます(˘³˘ง)ง


ただ残念なのは
元横綱《千代の富士》の訃報
年齢が近いだけに
ほんとにショックです( ˊ•̥ ̯ •̥`)


明日から
ランチOolongコースの
メニューが替ります( •ᴗ•)*♪
お楽しみにー***

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/


  


Posted by Oolongのおくさん at 20:07Comments(0)スタッフねた

2016年06月05日

ギャップ♪( 'ω' و(و "




ニューフェイスです*
久しぶりの高校生スタッフ

ついに
自分の娘よりも若いー笑ꉂ(ˊᗜˋ*)
かわいいです
ほんとにかわいいです*

ジェネレーションギャップ
そりゃああります!
それ以上に
若いパワーに後押ししてもらって
わたしが頑張ります!


かわいいSちゃんに
会えるのは週末です*
ぜひSちゃんに
会いに来てねー(o・v・)♪


メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/

  


Posted by Oolongのおくさん at 23:27Comments(0)スタッフねた

2016年03月27日

3月27日の記事




4年もの間
Oolongのスタッフとして
頑張ってくれたゆかちゃん
本日のランチタイムのシフトで
卒業です。・°°・(>_<)・°°・。

Oolongに来てくれるスタッフは
みーんないい子達ばかり
卒業してお別れするのが
ほんとに寂しいです
とくにゆかちゃんは
我が家の娘たちと幼稚園が同じ
しかもとってもご近所さん
あんな小さい女の子が
いつの間にか
気の利く女の子になって
笑顔が素敵なOolongスタッフに☆
そして明日からは
自分の夢を叶えて
社会人として
新しい一歩を踏み出します!
最近ではお客さまから
「娘さんなの?」と
よく間違えられるほど
私にとっても
Oolongにとっても
なくてはならない存在でした(๑>ᴗ<๑)

なのでゆかちゃんの卒業は
ほんとにさみしくて
ちょっとセンチメンタルな気分です

でも最後はやっぱり笑顔で
記念にふたりのツーショットです

ゆかちゃん
ほんとにありがとう☆
新生活頑張って!
いつでも遊びに来てね(o・v・)♪


母娘に間違えられたふたり
どう?似てますか?(๑>ᴗ<๑)

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/
  


Posted by Oolongのおくさん at 21:41Comments(0)スタッフねた

2016年01月10日

祝成人



成人の日は明日ですが
Oolongのある豊橋市は
本日、成人式が執り行われました
Oolongのスタッフの
YちゃんとMちゃん
成人おめでとうございます

成人式その後の同窓会
親戚への挨拶などで忙しいのに
綺麗で可愛くて
立派な成人の姿を見せに
来てくれました♡

高校入学直後から
Oolongのスタッフとして
頑張ってくれている2人
いつの間にか
素敵なレディに成長していました.+*:゚+。.☆

主に週末のシフトなので
キラキラ笑顔のに2人に
ぜひ会いに来てくださいね〜


YちゃんMちゃん
家族のみなさん
今日はホントに
おめでとうございました
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/  
タグ :成人式振袖


Posted by Oolongのおくさん at 23:42Comments(0)スタッフねた

2015年11月23日

ありがとー




昨日りんご狩りに行った
スタッフSさん
おみやげのりんご
たくさんありがとー(人 •͈ᴗ•͈)
蜜がいっぱいで
めちゃめちゃ美味しー\ ♪♪ /
後でもう1個
食べようと思ってま〜す

明日と明後日
Oolongは連休です(*_ _)人

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/  


Posted by Oolongのおくさん at 23:38Comments(0)スタッフねた

2015年11月16日

断れません(ง •̀_•́)ง



ディナータイム
駐車場に1台の自動車
お客さまだぁ\ ♪♪ /
と思ったら通用口が空いて
「こんばんは〜」
元OolongスタッフのNちゃん
彼女は現在某信用金庫職員
私の後輩です
まもなくボーナス時期を迎えるため
営業活動に来てくれました笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ)
支店開設30周年の
《ガジュマル》をおみやげに
もちろんおみやげなくても
Nちゃんのためなら
小銭かき集めても協力するよ(ง •̀_•́)ง

Oolongを卒業したスタッフは
みんな今でも
遊びに来てくれます\ ♪♪ /
シェフも私も嬉しいです
明日も頑張ります✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/  


Posted by Oolongのおくさん at 22:08Comments(0)スタッフねた

2015年10月25日

嬉しいお客さま




今日のディナータイム
嬉しいお客さまが来てくれました(*Ü*)

Oolongがopenして
まだ間もない頃
スタッフとして
頑張ってくれたRちゃん
家族と新しい家族
そ〜なんです\(*ˊᗜˋ*)/♡
結婚してご主人と
来てくれました!

2ヶ月ぐらい前に
Rちゃんの友達が来てくれて
結婚の話を聞いた時は
めっちゃ嬉しい気持ちでした•*¨*•.¸¸♪✧

今日は実家がお祭りなので
初客として実家に里帰りして
Oolongでディナー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

久しぶりに会えたこと
ご主人を紹介してもらえたこと
結婚式の写真を見せてもらえたこと
嬉しいね♡
何年たっても
こうしてOolongに来てくれる
本当に嬉しいです\(*ˊᗜˋ*)/♡


Rちゃん
ありがとう〜おめでとう〜
いつまでもお幸せに\(*ˊᗜˋ*)/♡

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223




  


Posted by Oolongのおくさん at 23:19Comments(0)スタッフねた

2015年10月06日

書いちゃった(*Ü*)



パートさんの中で
いちばんの若手のSさん
Oolongは毎朝の掃除で
テーブルと椅子雑巾がけします
バケツと雑巾を片付ける時
水は花壇に流します
Sさんときたら
雑巾1枚残したまま
水を流してました・・・・・
雑巾も花壇に
流してしまったんですね(笑)
それも言われるまで気付かない(笑)
若手若手と言われ続けてますが
ふふふ( ¯ω¯ )
いつの間にかこちら側(笑)
お疲れさまのSさん
明日はお休みです
ゆっくり休んで下さいね〜(๑>ᴗ<๑)

明日、水曜日
Oolongは定休日です<(_"_)>
メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら☆
http://instagrm.com/oolongnookusan
  


Posted by Oolongのおくさん at 22:48Comments(0)スタッフねた

2015年08月30日

よろしくお願いします




新しいスタッフのまきちゃんです...♪*゚
大学生活と部活
今は自動車学校と
忙しい毎日の中
Oolongのスタッフとして
頑張ってくれてます
まだまだ不慣れですが
まきちゃんを見かけたら
あたたかい目で
見守ってくださいね•*¨*•.¸¸♪✧


メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223  


Posted by Oolongのおくさん at 23:08Comments(0)スタッフねた

2015年03月28日

おめでとう☆ありがとう




3年間Oolongのスタッフとして
笑顔で活躍してくれたAちゃん
今日が最後のシフトでした☆

次女の友達でもあったAちゃんとは
中学生の頃から顔見知りで
高校1年生から
スタッフとして
Oolongをたすけてくれた
我が子も同然のAちゃんが
見事、国家試験に合格して
4月からは社会人☆

Aちゃんの成長が嬉しい反面
Oolongを卒業してお別れ…
寂しいです(T ^ T)

Aちゃんからもらった
お手紙は宝物です☆

Aちゃん
卒業・国家試験合格・就職
おめでとう☆
そして3年間
ありがとう☆お疲れさまでした☆

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223  


Posted by Oolongのおくさん at 22:50Comments(0)スタッフねた

2014年06月21日

早過ぎ







明日は
スタッフRさんお休みです
姪御さんの結婚式に参列です


話しの中だけですが
子どもの頃から知っている
お嬢さんの結婚式
なんだか感慨深いです

我が家の娘2人の
将来を考えても
って気が早過ぎですが
そんな事考えながら
Rさんの姪御さんの
ウエディングドレス姿を
想像しています✨✨✨


メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610







  


Posted by Oolongのおくさん at 23:21Comments(0)スタッフねた

2014年03月29日

美味しいよ〜



あまったパイ生地を
スタッフRさんに渡して
シェフがひとこと
「おやつ作って来て(^人^)」

初日が
なんちゃってパイの実
今日は
カスタードクリームミルフィーユ

明日のおやつが楽しみで〜す(≧∇≦)


メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp;jsessionid=1DF4B2406D287858AB3ED1CF1075D6FC?cntcode=0065668&shopcode=00001
  


Posted by Oolongのおくさん at 23:39Comments(0)スタッフねた

2014年03月23日

宝です.+*:゚+。.☆



春は出会いと別れの季節
4年間Oolongのスタッフとして
頑張ってくれていたHちゃん
今日のシフトで卒業でした(T^T)

旅立ちの春を
もちろん祝福していますが
やっぱり寂しいです
そしてこんな風に
手紙をもらったら・・・( p_q)

この手紙は宝物です.+*:゚+。.☆
そしてスタッフとのつながりも
Oolongの宝物です
Hちゃん
4年間お疲れ様でした
そしてありがとうごさいました
次のステップでの活躍
シェフと一緒に祈ってますヾ(〃^∇^)ノ


メニューの内容はこちら...♪*゚
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  
タグ :卒業宝物


Posted by Oolongのおくさん at 23:20Comments(0)スタッフねた

2014年03月17日

嬉しいお客さま



昨日、お昼ごはんを食べていると
「こんにちはヾ ^_^♪」
懐かしい声

5月から受験勉強のため
Oolongでのバイトを
いったんやめていたMちゃん
学校が決まった事を
報告に来てくれました*\(^o^)/*

そして嬉しいことに
すぐにOolongのスタッフに
復帰してくれるってヾ(〃^∇^)ノ

嬉しい嬉しいお客さまでした
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!


メニューの内容はこちら...♪*゚
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:45Comments(0)スタッフねた

2014年03月16日

行きたいなぁ三┏( ^o^)┛



スタッフHちゃんの
フランスみやげ
卒業旅行で
フランスとイギリスへ

頂いたクッキー
美味しかったヾ(〃^∇^)ノ

聞かせてもらったおみやげ話
見せてもらったたくさんの写真
私も行きたいなぁ

仕事がら
なかなか長い旅行できないので
余計に海外旅行
憧れちゃいます☆〜('(ェ)'*)♪


メニューの内容はこちら...♪*゚
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 23:54Comments(0)スタッフねた

2014年02月03日

おみやげ☆〜('(ェ)'*)♪



スタッフAちゃんから
おみやげいただきました・:*三( o'ω')o
沖縄修学旅行だそうです
沖縄といえば
【ちんすこう】
今って色々種類あるんですね
この他にココナッツと紅芋
スタッフには
ココナッツが人気でした*\(^o^)/*

あ〜
いつか沖縄行きたいな〜・:*三( o'ω')o


メニューの内容はこちら<('∇')>
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:18Comments(0)スタッフねた

2013年10月19日

根性焼き(゚o゚;;



こんな手見たら
「ど〜したの〜(゚o゚;;」
聞きたくなりますよね〜
スタッフRさんの手d(゚∀゚。)デス!!
オーブンレンジの中から
取り出す時に
熱々の熱線部分に
触ってしまったそうです\(☆o☆)/
痛々しそうだけど
思わず笑っちゃいました(^^♪
こんなにくっきり
跡がつくもんなんですね~

料理を出す
Rさんの手に注目です(^ε^)-☆!!


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:20Comments(0)スタッフねた