店内でのご飲食とtakeoutメニューでご案内しています
どちらもご予約くださいねTel(0532)45-3610
2012年03月31日
春見つけた!
今年の冬は長くてなかなか春を感じることが出来ません…
Oolongの個室から見える[くろもじ]の木
いつの間にか新芽が葉になり
白くかわいい花が咲きました!
お食事の時見てみてくださいね♪
春は確実に来てますね!
Oolongの個室から見える[くろもじ]の木
いつの間にか新芽が葉になり
白くかわいい花が咲きました!
お食事の時見てみてくださいね♪
春は確実に来てますね!

2012年03月30日
菜の花餃子

うわさの【菜の花餃子】食べました

渥美でしか買えないそうなので
仕事で伊良湖ビューホテルへ行くという妹に頼んで買ってきてもらいました

買う時には残り2個!
危うく売り切れで食べそこなうところでした

シェフの作った餃子の時より
上手に焼けたかも



皮がもっちり具は菜の花の歯ごたえが春らしく美味しい餃子でした

お問い合わせ

メニューの内容はこちらを見てね

http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0
2012年03月29日
見てね!
豊橋の新しいFreeペーパーの【Manten】ご存知ですか
4月20日発行の【Manten】にOolongが掲載されています
内容はIH調理器で中華料理を作るという記事で
シェフの作った【ポークひれ肉のスブタ】

が掲載されます!!
合わせてOolongも少々紹介して頂いているので
4月20日には【Manten】をゲットしてご覧くださいね
お問い合わせ
(0532)45-3610
メニューの内容はこちらでチェック
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0

4月20日発行の【Manten】にOolongが掲載されています

内容はIH調理器で中華料理を作るという記事で
シェフの作った【ポークひれ肉のスブタ】
が掲載されます!!
合わせてOolongも少々紹介して頂いているので
4月20日には【Manten】をゲットしてご覧くださいね

お問い合わせ

メニューの内容はこちらでチェック

http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0
2012年03月28日
よろこびの!
今春我が家の娘二人は
長女は専門学校生に次女は高校生に進学するのでお祝いの食事に行ってきました
二人とも一応希望どうりの学校へ進学できたので
大奮発して豊橋アソシアの【梨杏】でお祝いのコースを頂きました

前菜の盛り合わせに始まり

サクラの木をイメージしたフカヒレスープ

小鯛の菜の花巻き

タラバガニと新タケノコの竹皮蒸し

アワビと蝦夷鮑のステーキ

アサリと青海苔のチャーハン

徳本料理長の好意で特選点心の盛り合わせ

デザートの盛り合わせ…合格おめでとうのメッセージが
どの料理も美味しく盛り付けも洗練されていて
さらにホールスタッフのさりげない気配りでお祝いの会がとても楽しいものになりました
徳本料理長はじめスタッフのみなさん
今日はありがとうございました
長女は専門学校生に次女は高校生に進学するのでお祝いの食事に行ってきました

二人とも一応希望どうりの学校へ進学できたので
大奮発して豊橋アソシアの【梨杏】でお祝いのコースを頂きました


前菜の盛り合わせに始まり

サクラの木をイメージしたフカヒレスープ

小鯛の菜の花巻き

タラバガニと新タケノコの竹皮蒸し

アワビと蝦夷鮑のステーキ

アサリと青海苔のチャーハン

徳本料理長の好意で特選点心の盛り合わせ

デザートの盛り合わせ…合格おめでとうのメッセージが

どの料理も美味しく盛り付けも洗練されていて
さらにホールスタッフのさりげない気配りでお祝いの会がとても楽しいものになりました
徳本料理長はじめスタッフのみなさん
今日はありがとうございました

2012年03月27日
別れと出会い
今日は高校入学以来約3年間
OolongのバイトをがんばってくれていたNちゃんの最後のシフトの日でした
Oolongのスタッフはどの子もみんな良い子で
お別れするときは寂しく感じるものですが
Nちゃんは長女の友達でもあるため小さいころから知っているので
いつも以上に感慨深いものがあります
Oolongがオープンしたころはまだ小学生でよく遊びに来てくれていたことを含めて
Nちゃんがついにバイトを卒業して就職するかと思うと
嬉しくもあり寂しくもあります
笑顔が素敵で仕事もテキパキと出来るNちゃんは
きっと就職先でもきっと大活躍だと思います
Nちゃん3年間お疲れさまでした
そしてありがとうございました
別れがあれば出会いも
春はそんな季節ですよね
今日から新しいスタッフが仲間入りです
高校入学が決まったばかりですが
勉強も部活もバイトも頑張るというバイタリティのあるAちゃんです
初めてのバイトは緊張でとても疲れたと思いますが
最後まで笑顔でがんばっていました
これからはAちゃんとOolongを盛り上げていこうと思っています
これからのOolongもよろしくお願いしますね
明日は水曜日で定休日です
お問い合わせ
(0532)45-3610
メニューの内容はこちらで
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120325
OolongのバイトをがんばってくれていたNちゃんの最後のシフトの日でした

Oolongのスタッフはどの子もみんな良い子で
お別れするときは寂しく感じるものですが
Nちゃんは長女の友達でもあるため小さいころから知っているので
いつも以上に感慨深いものがあります

Oolongがオープンしたころはまだ小学生でよく遊びに来てくれていたことを含めて
Nちゃんがついにバイトを卒業して就職するかと思うと
嬉しくもあり寂しくもあります

笑顔が素敵で仕事もテキパキと出来るNちゃんは
きっと就職先でもきっと大活躍だと思います

Nちゃん3年間お疲れさまでした

そしてありがとうございました

別れがあれば出会いも

春はそんな季節ですよね

今日から新しいスタッフが仲間入りです
高校入学が決まったばかりですが
勉強も部活もバイトも頑張るというバイタリティのあるAちゃんです

初めてのバイトは緊張でとても疲れたと思いますが
最後まで笑顔でがんばっていました

これからはAちゃんとOolongを盛り上げていこうと思っています
これからのOolongもよろしくお願いしますね

明日は水曜日で定休日です
お問い合わせ

メニューの内容はこちらで
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120325
2012年03月26日
本日は…
本日のランチタイムはパートさんやバイトさんにお店をお任せして
次女の高校入学のための説明会へ行ってきました
中学校までは学校行事があっても
急いで帰ってくれば仕事が出来ないこともなかったけれど
次女の通う予定の高校は往復に少々時間がかかるため
ランチタイムの終わるころ戻ってきました
理解あるスタッフのみんなのおかげで子育てしながら仕事が続けられます!!
そしてうれしいことに
今日私がいなことを気にしてくれたお客さまが3人もいらしたと聞いて感激!!
Oolongの私は周りのみんなに支えられているなとつくづく感じました
皆さんありがとうございます
明日からもがんばってお仕事しま~す
お問い合わせ
(0532)45-3610
メニューの内容はこちらをチェック
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120325
次女の高校入学のための説明会へ行ってきました
中学校までは学校行事があっても
急いで帰ってくれば仕事が出来ないこともなかったけれど
次女の通う予定の高校は往復に少々時間がかかるため
ランチタイムの終わるころ戻ってきました
理解あるスタッフのみんなのおかげで子育てしながら仕事が続けられます!!
そしてうれしいことに
今日私がいなことを気にしてくれたお客さまが3人もいらしたと聞いて感激!!
Oolongの私は周りのみんなに支えられているなとつくづく感じました
皆さんありがとうございます

明日からもがんばってお仕事しま~す
お問い合わせ

メニューの内容はこちらをチェック

http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120325
2012年03月25日
北京ダックの思い出
今日のお客さま北京ダックを単品で注文頂きました


北京ダックの注文があるたび思い出します
シェフは注文があるたびに「伝票書いたか?」と聞きます
今よりもう少し景気のよかった4年ほど前の忘年会シーズンの
それもその一年で一番忙しかったような日
北京ダックの注文がありました
調理場もホールも目が回るほどの忙しさの中必死で北京ダックを焼き上げ
お客さまに切り分けサービスをし…ホントに大変だったんです
閉店し片付けもおわり売上チェックをしているときに突然思い出したんですよ
必死で焼き上げ提供した
北京ダックの代金を頂き忘れたことを


…言うに言えなかったです…
シェフに北京ダックの代金を頂き忘れたなんて…¥8,400も頂き忘れたなんて…
だから北京ダックの注文があるたびに苦い思い出がよみがえります
シェフは必ず「伝票かいたか?」と確認します
そそっかしい私の苦い思い出です
めげずに今日も営業します
お問い合わせ
(0532)45-3610
メニューの内容はこちらで
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0
北京ダックの注文があるたび思い出します
シェフは注文があるたびに「伝票書いたか?」と聞きます
今よりもう少し景気のよかった4年ほど前の忘年会シーズンの
それもその一年で一番忙しかったような日
北京ダックの注文がありました
調理場もホールも目が回るほどの忙しさの中必死で北京ダックを焼き上げ
お客さまに切り分けサービスをし…ホントに大変だったんです
閉店し片付けもおわり売上チェックをしているときに突然思い出したんですよ
必死で焼き上げ提供した
北京ダックの代金を頂き忘れたことを



…言うに言えなかったです…
シェフに北京ダックの代金を頂き忘れたなんて…¥8,400も頂き忘れたなんて…
だから北京ダックの注文があるたびに苦い思い出がよみがえります

シェフは必ず「伝票かいたか?」と確認します
そそっかしい私の苦い思い出です
めげずに今日も営業します

お問い合わせ

メニューの内容はこちらで
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0
2012年03月24日
2012年03月23日
晩御飯!

スタッフRさんから大きなキャベツを頂きました
近所の方からも家庭菜園でできたキャベツを頂きました
伊藤さんのキャベツと合わせて
シェフが特製焼き餃子を作りました!
今夜の晩ごはんで~す
上手に焼けるか責任重大です

苦手なんです…いつもはりついちゃって綺麗に焼けない私です

餃子を食べて明日も元気に営業中
お問い合わせ

メhttp://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0ニューの内容はこちらで
2012年03月23日
春キャベツ
木曜日からご用意しているAコースの料理

【三河チキンの辛子炒め春キャベツ添え】です
ピリ辛の味付けに春キャベツの甘さがいい感じにあいます
その春キャベツは

【四川アーサイ】や【新玉ねぎ】でお世話になっている
【伊藤さんの春キャベツ】です
お問い合わせ
メニューの内容はこちらで
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0
【三河チキンの辛子炒め春キャベツ添え】です

ピリ辛の味付けに春キャベツの甘さがいい感じにあいます

その春キャベツは
【四川アーサイ】や【新玉ねぎ】でお世話になっている
【伊藤さんの春キャベツ】です

お問い合わせ

メニューの内容はこちらで

http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0
2012年03月21日
メニュー変わりますよ!!
明日からAコースとランチのBコースのメニューが変わります

写真はAコースのメニュー【ハタと豆腐のアッサリ蒸し】です
久しぶりの蒸し魚メニューです
淡白な白身のハタにあっさりした醤油ベースのソースがあってます
二種類用意したソースのうち特にお薦めな方でご用意しました
皆さんのお口に合うことを願ってご用意いたしま~す

お問い合わせ

メニューの内容はこちらで
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0
2012年03月20日
よだれ鶏
最近の前菜盛り合わせの一品として提供している【よだれ鶏】
よだれが出るほど美味しい鶏料理というのが名前の由来の四川の伝統料理です

よだれの出るほど美味しい前菜をぜひ食べに来てくださいね~

よだれが出るほど美味しい鶏料理のソースを私のドジでぶちまけてしまいました

まだまだたっぷりあったソースをぶちまけてしまったので
調理場はもう大参事



不幸中の幸いだったのは
今日が火曜日で調理場の掃除の日だったこと
明日、業者さんがホールの床クリーニングに来てくれる日だったこと
昨日、シェフも同じように別のソースをこぼしてしまったばかりで怒られなかったことです…
週末最後の最後で大失敗

明日は定休日なのでリフレッシュして
木曜日からがんばりま~す

お問い合わせ

メニューの内容はこちら

http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0
2012年03月19日
そろそろ…
春先に食べられる【四川アーサイ】
ひと雨ごとに暖かくなりそろそろ収穫できるものが終わりそうだそうです…
現在ディナータイムのAコースで
【四川アーサイの香味炒め】
Bコースで
【四川アーサイのアッサリ炒め】
を召し上がって頂けます

まだ食べて頂いていない方この機会にぜひ

お問い合わせ

メニューの内容はこちらでチェック

http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0
2012年03月18日
今年一番の出来事!
本日のディナータイム
まさかの有名人さんご来店

フィギアスケートの鈴木明子さんがご来店くださいました
すぐにでも声をかけたかったけれど
プライベートの時間を邪魔してはいけないので
声をけることが出来ずに緊張のまま接客…
お食事も無事終わったようなので
失礼は承知で声を掛けさせていただきました

写真やサインも快く引き受けてくださり感激
Oolongの今年一番の出来事でした
まさかの有名人さんご来店

フィギアスケートの鈴木明子さんがご来店くださいました

すぐにでも声をかけたかったけれど
プライベートの時間を邪魔してはいけないので
声をけることが出来ずに緊張のまま接客…
お食事も無事終わったようなので
失礼は承知で声を掛けさせていただきました
写真やサインも快く引き受けてくださり感激

Oolongの今年一番の出来事でした

2012年03月17日
これもありかも!
本日の賄いランチ!【チリソースラーメン】
汁なし坦々麺ともちょっと違うけどピリッとチリソースがラーメンの麺にも以外に会うかも

半熟卵を崩すと味がマイルドになっておいし~

エビが具材に入ってればなんて言ったら贅沢だと怒られそうだけど…
明日も賄い楽しみにお仕事がんばります

お問い合わせ

メニューの内容はこちらでチェック

http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001
2012年03月16日
マジで心配
昨日の日記…お休みしてしまいました
書く気はもちろんありました
それなのに…
いつもどうり仕事が終わりブログを更新しようとパソコンの前にすわり
いつもどうりの行動をしていたはずなのに
どすごいブログにログインできない
何度パスワードやIDを入力してもエラーが出でしまうのです
毎日毎日同じID同じパスワードを入力しているはずなのに
正しいものが思い出せない
四苦八苦のすえログインした時には時すでに遅く日付は変わっていたのです
シェフにその話をしたところ
仕事中何度も準備する皿を間違えて怒られていたわたし…
呆れる前にマジで心配されてしまった…【アルツハイマー】なんじゃないかって
言われてみれば心配になってきた…
ただの物忘れとボケとは違うんだよね…
気を取り直して明日からがんばろ
書く気はもちろんありました
それなのに…
いつもどうり仕事が終わりブログを更新しようとパソコンの前にすわり
いつもどうりの行動をしていたはずなのに
どすごいブログにログインできない

何度パスワードやIDを入力してもエラーが出でしまうのです

毎日毎日同じID同じパスワードを入力しているはずなのに
正しいものが思い出せない

四苦八苦のすえログインした時には時すでに遅く日付は変わっていたのです
シェフにその話をしたところ
仕事中何度も準備する皿を間違えて怒られていたわたし…
呆れる前にマジで心配されてしまった…【アルツハイマー】なんじゃないかって

言われてみれば心配になってきた…
ただの物忘れとボケとは違うんだよね…
気を取り直して明日からがんばろ

2012年03月16日
ロマネスコ
初めてみると「えっっ!」って思うような野菜ですよね
最近定休日には必ず近所の【くくむガーデン】さんにお邪魔しているシェフ
珍しい野菜を見つけてきます
写真やテレビなどで紹介されてもなかなか豊橋ではあまり見かけないものなどを見つけることが出来ます
なんだか面白い形のこの野菜【ロマネスコ】という野菜だそうです
カリフラワーに近い見た目でブロッコリーに近い味わいだそうです
仕事の合間に何やら仕込んでいたので近々料理として登場すると思います

お問い合わせ

メニューの内容はこちらをチェック

http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0
お楽しみに

2012年03月14日
デビュー
長女に遅れること7カ月
わたしもついにスマホデビューいたしました
機械音痴なのに流行りもの大好きなわりとミーハーなわたし
使えもしないのに早く【スマートフォン】にしたいな~と思っていました
手には入れたけれど四苦八苦しています
長女に指導してもらいながらボチボチいろんなこと覚えていこうと思ってます
わたしもついにスマホデビューいたしました

機械音痴なのに流行りもの大好きなわりとミーハーなわたし

使えもしないのに早く【スマートフォン】にしたいな~と思っていました

手には入れたけれど四苦八苦しています

長女に指導してもらいながらボチボチいろんなこと覚えていこうと思ってます

2012年03月13日
甘みたっぷりの
最近スーパーでも出始めた新玉ねぎ
向草間町の伊藤さんの新玉ねぎも入荷しました

みずみずしくて甘みたっぷりの新玉ねぎ
炒めるとさらに甘味が増して美味しいですよね

明後日からのランチBコースの料理は
伊藤さんの新玉ねぎを使った炒めもの
【新玉ねぎとチキンの炒め】です

この時期だけの新玉ねぎの甘さを味わってほしい一品です
お問い合わせ

メニューの内容はこちらで確認
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0
2012年03月12日
がっつり肉が食べたいなら!!
今週のAコースの料理【スペアリブの中華風味噌煮】です

骨付き肉は旨みがギッシリ
食べにくいかも?大丈夫です!簡単に骨も取れます
そしてなんといってもミソ味が食欲を誘います

お粥がもう一杯食べれちゃいますよ

今週のAコースの料理【スペアリブの中華風味噌煮】が食べて頂けるのは20日の火曜日までです

がっつりお肉が食べたくなったら是非Oolongへ!!
お問い合わせ

メニューの内容はこちらでご覧いただけます

http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0