店内でのご飲食とtakeoutメニューでご案内しています どちらもご予約くださいねTel(0532)45-3610

2017年02月27日

ありがとうございました*



13周年のイベント
たくさんのお客さまに
来ていただいて
ありがとうございました♪♪

そうとは知らず来てくれた方
久しぶりに来てくれた方
プラネッツを見て来てくれた方
13周年お祝いに来てくれた方
みんなみんな
ほんとに
ありがとうございました☆★✩

もう13周年ですが
やっと13周年です
体が動く限り
Oolong続けたいなって
思いながら
お祝いにいただいた
シャンパン飲んでます♪♪
どうぞこれからも
Oolongをよろしくお願いします(๑و•̀Δ•́)و

明日、水曜日
Oolongは定休日です
メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/

  


Posted by Oolongのおくさん at 23:01Comments(0)お店のこと

2017年02月24日

この場を借りて・・・



昨日・・・2月23日は
Oolongのオープンの日でした
オープンの日は
シェフとの結婚記念日でもあります
結婚をした時から
今みたいなお店を持ちたいと
思っていたので
Oolongのオープンは
結婚記念日の2月23日と決めていました

そんな昨日
ランチタイムも終わり
片付けをしていると
綺麗なお花が届きました❁❀✿✾
火曜日に前倒しで
「おめでとう」とケーキを
プレゼントしてくれた長女からでした
いつもは怒れることばっかりな
長女なのに
ほんとに喜ばせ上手で
憎めないやつです
お花が届いた時も思わずなみだでしたが
お花を眺めながら
オープンの頃を思い出すと
いろいろ思い出して
鼻の奥がツーンとして
またなみだです(˘•̥ω•̥˘)
小さな頃の娘達の
いろいろな我慢のおかけで
今があります


そして今日のディナータイムには
妹がこっそり
お花を抱えて来てくれました❀✿❀✿
カードには《25年おめでとう》って
年子の姉妹で
結婚も出産ほとんど同じ頃経験して
何かと娘達の世話をしてくれて
なにかと私のフォローをしてくれる
姉のような私の妹

いつも思ってても言えないから
この場を借りて言います
恭子と香菜子
いつもありがとう*

姉のような妹の浩美さん
いつもありがとう*

シェフ・・・25年
長いようであっという間でした
いつもありがとう*


支えられてばかりの自分ですが
これからもよろしくです(๑'ᴗ'๑)


明日からも頑張ります(๑و•̀Δ•́)و
メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/


  


Posted by Oolongのおくさん at 23:51Comments(0)ファミリーねた

2017年02月23日

ありがとうございます♡



おはようございます☔
2月23日雨の朝ですが
Oolongは本日で
まるっと13年が経ちました*(^o^)/*
Oolongに来てくれるお客さま
支えてくれるスタッフのみんな
ほんとにほんとに
ありがとうございます*
これからもどうぞよろしくお願いします♪♪

一昨日の失敗は反省
初心の気持ちを忘れないためだと思って
今日からまたいちから
頑張ります(๑و•̀Δ•́)و

Aコースのメニュー替わります
《三河チキンと野菜の炒め五香粉風味》
《太刀魚の甜麺醤蒸し》です
どちらも中華の
代表する調味料を使用した料理です!

今月末まで13周年のプレゼント
お渡ししてます(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
14年目のOolongに
ぜひ来てくださいねー(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥


メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/  


Posted by Oolongのおくさん at 09:00Comments(0)お店のこと

2017年02月21日

あ〜ぁ¯\( ˘–˘ )/¯



ご機嫌で撮った夕暮れの写真
ディナータイムの大失敗で
せつない夕暮れとなりました・・・

あ〜ぁ
自分が情けない・・・です

でもお客さまは来てくれます
せつない気持ちは
心のそこにしまって
今日も13周年ありがとうございます♪♪

明日、水曜日
Oolongは定休日です
木曜日から
Aコースのメニュー替わります
お楽しに♪♪

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/
  


Posted by Oolongのおくさん at 23:31Comments(0)私事

2017年02月20日

女子力高め♡



2月のValentine月間も
まもなく終わりです♡

今年のチョコレートデザートは
山椒風味の生チョコ
五香粉のフォンダンショコラ
ハマナスのお酒香るガトーショコラ
陳皮風味チョコナッツムース
毎日チョコの甘い香りにつつまれて
チョコ好きの私としては
テンションの上がる毎日でした・・・
それが終わりが近いとは
あまりにさみしすぎる・・・
「ホワイトチョコでは出来ないよね・・・」
シェフを試すような一言・・・
を言ったことはすっかり忘れてました
・・・が

業者さんの納品の品の中に
!!!!!
《ホワイトチョコクーベルチュール》が
✧ \( °∀° )/ ✧✧ \( °∀° )/ ✧✧ \( °∀° )/ ✧

《ココナッツトリフ》
チョコレートの中に
ココナッツミルクを入れて作ります
(もちろんシェフが!)
初めて作ったので
全然固まらない・・・悩むシェフ
固まらないチョコレートを
再度溶かして
同量のホワイトチョコを投入♪♪
冷やし固めて丸めて
ココナッツパウダーをまぶして
出来上がり♪♪

ココナッツパウダーまぶす
お手伝い頑張りました(๑و•̀Δ•́)و
ご褒美に
ココナッツトリフいただきました(´౿`)♡

私の試すようなひとことで
シェフはますます
女子力あげてます⤴︎⤴︎(笑)

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/

  


Posted by Oolongのおくさん at 21:40Comments(0)お薦め料理

2017年02月19日

気になるわー



Oolongの辣油作った時の
香りを移した熱々の油をかけた
その後の唐辛子・・・
どうなったか気になるわー
って思いません?

結構な量の唐辛子
しかも辛味が増していて
しかも八角・桂皮などの
めっちゃいい香りがして
さらに熱々の油で香ばしい
あれって拉麺屋さんの
餃子食べる時に入れる辛いあれです
あれがあると
餃子美味しいんですよね〜
賄いランチの坦々麺で
辣油の代わりに入れてみました!
もしかして☆
辣油より辛くて香りが良くて
辛いもの好きにはたまらないかも(*Ü*)
実はめっちゃ辛くて美味いあれ☆

あれって
Oolongでは今まで
捨てちゃってました・・・
辣油作ったあとの辣油カスなので・・・

「辣油カス」って呼んでましたが
響きが悪いので
新たに名前勝手につけました♪♪
《Oolongの焦がし辣油》

実は美味しい焦がし辣油
限定10本販売しまーす(๑و•̀Δ•́)و
気になる方
早い者勝ちですよー٩(• •๑)

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/  


Posted by Oolongのおくさん at 21:09Comments(0)お薦め料理

2017年02月17日

飾りました*



今年もお雛様飾りました*
我が家には娘が2人
お雛様も2組あります!
長女が生まれ次女が生まれ
毎年飾ってきましたが
娘たちが成長するとともに
もう飾らなくてもいいかなって
思った時期もありました・・・
がしかしOolongには
お雛様飾ったら
ぴったりな棚があります!
ということで
長女が生まれてから
毎年かかさず
お雛様飾ってます♪♪

Oolong13周年
感謝の気持ちを心ばかり
まだまだ
プレゼントしてます(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
明日は、Oolongでランチ
お雛様見ながら来てくださいねー*

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/  


Posted by Oolongのおくさん at 23:42Comments(0)私事

2017年02月16日

なになに☆



土曜日のディナータイムのお客さま
毎年、ご主人と奥さまの
お誕生日には必ず
家族揃って来てくれます!
かわいいお嬢さんと3人で♪♪
今年7歳のお嬢さんが
〇歳の時からなので
もうかれこれ7年も
かかさず来てくれています!

帰り際のおしゃべりが
とても楽しみです!
赤ちゃんだったお嬢さんの
どんどん成長していく様子も
ほんとに楽しみです
4月からは2年生だよーって
教えてもらいました♪♪

そんなお客さまから
お手紙が届きました・・・
なんだろうとちょっと
ドキドキしながら読んで見ると
来店してくれた時のお礼が
書かれていました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
お嬢さんからもメッセージが・・・
胸の奥がじんわりあたたかくなりました


今月でOolong13周年
なにかいいねって思ってもらえる
お店作りを目指して営業してきました!
その「なにか」のひとつ
お客さまとの距離感をいい感じにする
踏み込みすぎてはいけないけど
ちょっと仲良くなる
そんなお付き合いが
出来ればいいなって思ってたところへ
こんな素敵なお手紙もらえて
目標に少しづつ近づけてるかなって
嬉しく思いました(*˘︶˘*).:*♡✧*。


これからも少しづつ
目標に近づけられるように
頑張ります(๑و•̀Δ•́)و

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/





  


Posted by Oolongのおくさん at 23:51Comments(0)今日のお客さま!

2017年02月15日

定休日です(๑'ᴗ'๑)

おはようございます☀️
なんとなく春が近いよーって
陽射しが言ってるようないいお天気です♪♪

本日、水曜日
Oolongは定休日です
お休みを利用して
今日はちょっと芸術鑑賞をしようかな*˙︶˙*

辣油の次は
《Oolongの食べるラー油》
仕込む予定です!
食べるラー油は受注販売しまーす
出来上がりの日にちはまだ未定ですが
欲しい方は連絡くださいねー*

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223
  

Posted by Oolongのおくさん at 11:10Comments(0)お薦め料理

2017年02月13日

濱納豆




《濱納豆肉焼売》出来ました!
大豆の発酵食品・・・豆豉
今までは
中国の豆豉を使用していましたが
國松本店さんとの
ご縁を頂いてから
徐々に
豆豉から濱納豆へ移行してました!

焼売全体に混ぜていた豆豉も
1個にひとつぶ入れていたものも
すべて國松本店さんの
濱納豆を使用しています(*˘︶˘*).。.:*♡
そのまま食べると
ちょっとしょっぱいかなと
思う濱納豆ですが
握った焼売が蒸しあがる頃には
濱納豆の旨味がじんわり
焼売全体にひろがって
入っている玉ねぎの甘さを
引き立てます(๑و•̀Δ•́)و

Aコースの点心で
食べていただけます♪♪

ただいま13周年の感謝の気持ちを
お食事してくれた方に
プレゼントしてます(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
この機会にOolongで
ランチいかがですか?

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/  


Posted by Oolongのおくさん at 23:54Comments(0)お薦め料理

2017年02月12日

Oolongの辣油



Oolongの辣油販売しまーす(๑و•̀Δ•́)و
10本限定です♪♪

Oolongの辣油は
辛いだけじゃないんです!
香りがめっちゃいいんです!
その秘密は
キャノーラ油に
八角・山椒・陳皮・桂皮・唐辛子
その他にネギと生姜を入れて
徐々に熱して
じっくり香りを移します

充分香りが移ったら
山椒などすべて取り除きます

もう一度熱々に熱して
一味唐辛子に
回しかけます
粗熱が取れたら濾して出来上がり♪♪

Oolongの辣油があれば
美味しい坦々麺や餃子
麻婆豆腐が食べられます(๑و•̀Δ•́)و

きんぴらごぼうを作る時
ごま油の代わりに
辣油で作れば
ピリ辛な大人きんぴらごぼうが
出来上がりです!

この機会にOolongの辣油
使ってみませんか?

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/






  


Posted by Oolongのおくさん at 19:37Comments(0)お薦め料理

2017年02月10日

コラボ



食に関する大学に通う次女の
これを作ったよの第2弾
みんなで大豆から作った
《自家製味噌》
学校から持ち帰った翌日
ちょっと手を抜いて
Oolongのスープを晩ごはんに出したら
「あれ?みそ汁じゃないの?」
やっぱり自分で作った味噌のみそ汁が
食卓に並ぶの期待してたみい(笑)

ということで
今日は次女の作った
自家製味噌で豚汁作りました(̂•͈⚇•͈ )̂ ୭*゚

美味しくできたました♪♪


・・・多分(笑)

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/
  


Posted by Oolongのおくさん at 22:44Comments(0)ファミリーねた

2017年02月09日

かわいいお店



昨日は吉川町にある
ビストロマナさんでランチ
住宅街の中にあって
ちっちゃな看板しかなくて
こんなかわいいお店が
いつの間にって感じです
コースは¥2,000コースのみで
魚料理か肉料理が選べます
肉女子の私は肉料理の
《ロールキャベツ》を頂きました


店内は思ったより広くて
陽の光が入って明るくて
おくさんの接客も
とても気持ちがよく
雰囲気のいい
フレンチレストランでした*

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/

  


Posted by Oolongのおくさん at 23:33Comments(0)わたしの食べました!

2017年02月07日

それは突然に(゚ロ゚)



Oolongの中華のお粥
熱々に保温しておくための
《保温ジャー》

昨日、いつもより
やけに水滴が付くなって
ちょっと気になってはいたんですよね
それがまさか
朝には電源が入らなくなっているとは
はい・・・
なくてはならない保温ジャー
壊れる時は突然です・・・(T^T)

急遽、業者さんにお願いして
納品してもらえました!
ピッカピカの新品です♪♪
在庫があってよかったです

今月まるっと13周年のOolong
そろそろ壊れるものが
出始める頃です・・・が
14周年に向けて
これからも頑張りますよ(๑و•̀Δ•́)و


明日、水曜日
Oolongは定休日です

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223

OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/


  


Posted by Oolongのおくさん at 23:26Comments(0)お店のこと

2017年02月06日

朗報です♪♪



朗報です☆
1年ぶりの
《四川風ビーフシチュー》
いつ作ってくれるのかと
ずーっと待ってました☆
催促しようかと思ってたら
仕込みしてました♪♪

適当な大きさに切った
ビーフバラ肉
下茹で1時間
味付けして煮込み4時間
豆板醤でほどよくピリ辛に
甜麺醤でコクを・・・
今日の午後は
ビーフシチューのいい香りが
Oolongの店中ただよってました(๑'ᴗ'๑)

9日木曜日からの
Aコースの肉料理のメニューです♪♪
1年ぶりの四川風ビーフシチュー
お見逃しなく(๑و•̀Δ•́)و

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/


  


Posted by Oolongのおくさん at 22:49Comments(0)お薦め料理

2017年02月05日

今年はこれ♪♪



2月になりました♪♪
2月23日は
Oolongのopen記念日です☆

毎年オープン月には
日頃の感謝をこめて
心ばかりのプレゼントを
ご用意しています٩( ‘ω’ )۶~♪

せっかくなら
もらって嬉しいものをと
考えます)Oo。.(´-`)

お客さまから
「Oolongの周年プレゼントは
毎年楽しみ」って言っもらえて
めっちゃ嬉しい♪♪

でも期待されてるかと思うと
ちょっとプレッシャーでもあります(^_^;)

そんなこんなで
今年もあれこれ考えて
これに決まりました
♪(*^^*)v(*^^*)v(#^^#)v♪

Oolongのレシピ付き
ココナッツミルクセット☆

私の大好きなココナッツミルク
お家で楽しめるように
わかりやすく書いたレシピと
ココナッツミルク缶とタピオカを
セットしてプレゼント!
あとは牛乳と生クリームと
砂糖があれば出来上がりです☆

2月9日木曜日から2月末まで
食事をしてくれたお客さまに
お渡しします(๑و•̀Δ•́)و

ちょくちょく来てくれているお客さまも
久しぶりのお客さまも
初めてのお客さまも
ぜひぜひこの機会に
Oolongに来てくださいねー❅*॰ॱ

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/

  


Posted by Oolongのおくさん at 21:28Comments(0)

2017年02月02日

完成です♪♪



新しい点心増えました♪♪
実はもう
お客さまに提供しているので
ラッキーな方は
食べた事があるかもしれませんが・・・

でもちょっと改良して
完成したので紹介します٩(ˊᗜˋ*)و
《トマト入り肉焼売》です
スタンダードな
Oolongの肉焼売のアレンジですが・・・
美味しい秘密は
餡に練りこんだ
自家製のドライトマト
味のアクセントに
豊橋特産の大葉とミニトマト
焼売の皮は
時麺さんに作って貰った
トマトで色付けした赤い皮

見た目にもかわいく
美味しく完成です(*´∇`)ノ

Oolongのトマト入り肉焼売
豊橋の食材で出来てます
トマトが好きな人も苦手な人も
美味しく食べられます(๑و•̀Δ•́)و

赤い焼売に注目してくださいねー❅*॰ॱ

メニューの内容はこちら⭐️
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/
お問い合わせ(0532)45-3610

いろいろつぶやいてます☆
http://twitter.com/Oolong223


OolongのFacebookページはこちら☆
https://www.facebook.com/Oolong223

こちらもよかったら(人 •͈ᴗ•͈)
https://instagram.com/oolongnookusan/  


Posted by Oolongのおくさん at 20:33Comments(0)お薦め料理