店内でのご飲食とtakeoutメニューでご案内しています どちらもご予約くださいねTel(0532)45-3610

2013年11月29日

ジングルベル♪



飾りました(p・ェ・)p♪
クリスマスツリー
♪───O(≧∇≦)O────♪

大きいのはシェフ担当
小物は私担当σ(・・*)
ちっちゃいツリーも
早く飾らなくっちゃ(((;°▽°))

12月が近づくと
なーんか焦っちゃいます(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:50Comments(0)お店のこと

2013年11月28日

楽しい(^ε^)-☆!!



本当に何年ぶりでしょ
【いきものがかり】の
ライブに行ってきました!(^^)!

キラキラ光る
腕時計みたいなの配られて
オープニングとともに
会場中キラキラで
最初からテンション↑↑↑

バラードも
ノリノリの曲も
めっちゃ楽しかった(☆∀☆)

ライブ、イイネ〜
また行きたいなぁ( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:41Comments(0)私事

2013年11月27日

商売繁盛(*^^*)



神明町の西光寺さんへ
酉の市のお参りに行って来ました(*^^)v

こんなに大きな熊手が
飾ってありました!!(゚ロ゚屮)屮
商売繁盛に
とっても縁起が良さそう(^-^)g""


木曜日から
メニューが変わってますよ
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=3&mclscode=0&sclscode=0  
タグ :酉の市熊手


Posted by Oolongのおくさん at 23:57Comments(0)お店のこと

2013年11月26日

みのがさないで〜(*˘▿˘ 人)



秋が駆け足で過ぎてしまって
寒~い冬がやってきました (Θ_Θ;)
でも!
冬だからこそ
美味しい煮込み料理
この時期だけの限定料理
【四川風ビーフシチュー】!(^^)!



絶対にお見逃しなく(^ε^)-☆!!

明日、水曜日
Oolongは定休日です(*´・人・*)


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:25Comments(0)

2013年11月25日

模様替え



ほどよく寒くなってきたので
花壇のお花を植え替えました(*˘▿˘ 人)

寒くても綺麗に咲く
パンジーやビオラです
春になると
花がどんどん増えて
とっても楽しみd(゚∀゚。)デス!!

メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 21:35Comments(0)お店のこと

2013年11月24日

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!



キタ━━(*゚Д゚*)━━!!
来たよ!来た来た((o(*>ω<*)o))

某コーヒーメーカーには
ポイントが付いていて
朝も昼もコーヒーを飲む我が家は
コツコツとポイントを
貯め続けていました
貯まったポイントは
何と!!(゚ロ゚屮)屮
ディズニーリゾートの
パスポートと交換出来るほど
貯まっていたのですヽ(*^^*)ノ

年末年始、頑張ってp(*^-^*)q♪
そのあとのお楽しみに
しようと思ってます(*‘ω‘ )-з


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 23:38Comments(0)私事

2013年11月23日

熱々の(*˘▿˘ 人)



今日の賄いランチ
【なめこあんかけラーメン】
寒い日にピッタリの
熱々ラーメン
めっちゃ美味しかった(*˘▿˘ 人)

シェフは残り物で
美味しい賄い作る天才('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!
ってプロだから当たり前???


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20131121  


Posted by Oolongのおくさん at 22:18Comments(0)本日の賄いランチ

2013年11月22日

次は(*´ω`*)



久しぶりにCD買いました<(`^´)>
今井美樹さんの
ユーミンのカバー曲のアルバムです

今日は今井美樹さんの
声を聴きながら残業中d(゚∀゚。)デス!!

お客さまはもういないので
思いっきり歌っちゃったりして(*´ω`*)
うるさいから私は
お仕事終わりv(。・ω・。)♪

シェフはまだまだ
真面目に残業中ですъ(`ー゜)

メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20131121  


Posted by Oolongのおくさん at 23:11Comments(0)シェフのこと

2013年11月21日

チクリ

寒くなりました((((;゚Д゚))))
空気も乾燥してます(´×ω×`)

そろそろ風邪も流行りそう( p_q)

昨日、シェフと2人で
インフルエンザの予防接種
行ってきましたよ( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)

予防接種したことに
油断しないで
うがい、手洗いしっかりして
気をつけます( ̄^ ̄)ゞ


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:59Comments(0)私事

2013年11月19日

次は(*´ω`*)



【ラフランスのコンポート】
中華風なので
杏のお酒で香り付けしてます
お楽しみに( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)

明日水曜日
Oolongは定休日d(゚∀゚。)デス!!


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:57Comments(0)お薦め料理

2013年11月18日

(。ŏ﹏ŏ)



久しぶりに
ディナータイムのお客さま
どなたも
いらっしゃいませんでした(。ŏ﹏ŏ)

お客さま商売なので
こんな日も
もちろんあるのは当たり前なのですが
やはり待ってても
いらっしゃらないのは
寂しいです( p_q)

気を取り直して
明日からも頑張りますp(*^-^*)q


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 21:45Comments(0)お店のこと

2013年11月17日

冬メニュー(;;Φ Φ)



冬メニューのスープ
素材の旨みを引き出した蒸しスープ

干し貝柱・干し海老・干し椎茸
根野菜・鶏肉
時間をかけて作る蒸しスープ
ほんの少しのお塩だけで
ホントに美味しいスープ( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)
素材の旨みがぎっしりd(゚∀゚。)デス!!

まだまだ試作中ですが
冬メニューをお楽しみに〜(^o^)/


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 23:15Comments(0)お薦め料理

2013年11月16日

山崎まさよし



今日のディナータイムの
予約時間pm8時30分
遅い予約だなと思ったら
アイプラザで
【山崎まさよし】さんの
ライブがあったそうです(;;Φ Φ)

アンコールも盛り上がり
とてもいいライブだったそうです

ライブの余韻に浸りながら
Oolongでお食事のはずが
少し慌ただしくなってしまいました(´・_・`)
今度はゆっくりお食事に
来てください(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

私もライブ行きたいな(*˘▿˘ 人)


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 23:44Comments(0)お店のこと

2013年11月15日

o(・`д・´。)ヵ゛ンハ゛レ !



生活デザイン科に通う
次女の作ったお弁当ですъ(`ー゜)

毎日のお弁当は母任せですが
この出来栄え(。・о・。)
調理検定2級を目指して
お弁当作りの練習中d(゚∀゚。)デス!!
2級の試験の課題が
【お弁当】なのです


指定材料や分量が
細かく厳しくて
ひとり分を
ひとり分の分量で作るとか
制限時間内に作るとか
悪戦苦闘中のようです・・・


でも!
写真のとおり
基本的な事は母より上手です(^-^)g""

弁当作りから
開放される日も近い(*'ω'*)......?


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 23:56Comments(0)ファミリーねた

2013年11月14日

なかなか('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!



レタスと天ぷら(ΦωΦ)
昨日、シェフが作りました
?(^ω^ ≡ ^ω^)?

実は日本中国調理師組会恒例の
食べ歩き旅行でした
岐阜の方のお店で
お昼ごはんと夜ごはんを食べ
その合間に
食品サンプル屋さんで
ろう細工の体験作品でした(。・о・。)

行ったことのないないお店での食事
童心にかえって作ったサンプル
なかなか楽しかったみたいです(o^^o)♪


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:52Comments(0)シェフのこと

2013年11月12日

憧れの°・*:.。.☆



今日は連休を利用して
随分前から行きたかった
【ラ トランキリテ ドゥ レスプリ】さんで
ランチを頂きました*\(^o^)/*
完全予約制で
おまかせコースのみのメニューです!
インターホンを押さなければ
店内に入れないなんて、
今までにないドキドキ感(◎-◎;)!!
シェフ自らドアを開け
「ようこそ我が家ヘ!」とお出迎え
白を基調とした
我が家のリビングダイニングを
思わせるようなゆったりしたお部屋へ・・・
どのお料理も
美味しかったです(人´∀`).☆.。.:*・゜

またお邪魔したいけれど
同じ水曜日定休なので、
今度はいつ行けれるかな(´×ω×`)  


Posted by Oolongのおくさん at 23:41Comments(0)わたしの食べました!

2013年11月11日

ダーイヾ(*'ω'*)ノスキッ



Oolongの冬の定番メニュー
パイ包みオーブン焼きd(゚∀゚。)デス!!

パイの中身はいろいろありますが
私はこれがいちばん好き(* ˘ ³˘)♡*
エビの沙茶醤ソース!!
香辛料がいろいろ効いているので
仕込んでいる時は
ものすごく変わった香りがして
何を作ってるんだ(`Δ´)
って毎回思ってます
でも!
これが食べると美味しい( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)

只今、3,000円以上のコースで
召し上がっていただけます


明日、火曜日ですが
12日13日Oolongは連休です(*´・人・*)

メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 21:26Comments(0)お薦め料理

2013年11月10日

ナポリタン



今日の賄いランチは
シェフの作る
【中華風ナポリタン】d(゚∀゚。)デス!!

普段は炒めるために
大活躍のシェフの鍋ですが
今日はパスタを作るために大活躍*\(^o^)/*

ぴりっと辛味を少しきかせて
ソーセージの代わりに
Oolongの
チャーシューが入ってます(^^♪

めっちゃ美味しかった\(^^@)/


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 23:44Comments(0)本日の賄いランチ

2013年11月09日

おめでとうございますo(^▽^)o



ディナータイムのお客さま
結婚記念日のお祝いに
来てくださいました(*˘︶˘*).。.:*♡ 

ご主人に
「毎年結婚記念日を
お祝いするんですか???」
とたずねると
「34回目だよ(^-^)g""」
即答でした(。・о・。)

毎年結婚記念日をお祝いする事も
もちろん羨ましく
ステキだなと思いましたが
何年目なのか即答されたことも
ホントに素敵だなって思いました(☆∀☆)

実は私
毎年、結婚何年か
数え直してばかりいるからです(笑)

今日のお客さまを
お手本にしたいな(〃'∇'〃)ゝ


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:21Comments(0)今日のお客さま!

2013年11月08日

ラー油



Oolongの特製ラー油d(゚∀゚。)デス!!

ネギ・生姜・八角・桂皮・鷹の爪を
キャノーラ油に入れて
熱して香りを移します
高温の油を
粉末の一味唐辛子に一気に入れて
辛味を引き出します
ごま油を加え、こしたら
Oolongの特製ラー油の出来上がり(*^^)v

Oolongの料理にもちろん
使用してますが
店頭でも販売中d(゚∀゚。)デス!!



メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 21:24Comments(0)お薦め料理