店内でのご飲食とtakeoutメニューでご案内しています どちらもご予約くださいねTel(0532)45-3610

2013年04月30日

初めて食材



5月1日からOolongコースの
メニューが変わりますo(^o^)o

初めて使う食材です
【ミル貝の大葉炒め】です
大葉の爽やかな香りが
ミル貝と相性バッチリで〜す(^-^)g""


明日、水曜日
Oolongは定休日です(o^^o)♪
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  
タグ :ミル貝大葉


Posted by Oolongのおくさん at 22:37Comments(0)お薦め料理

2013年04月29日

名前



昨日の情熱大陸
日本人初
フランス料理二つ星レストラン
料理長、佐藤伸一さん

料理に対する情熱と葛藤

Oolongのシェフにも
料理に対する情熱を刺激する番組でした(o^^o)♪

で、試作した料理が写真です
名前がまだ決まってませんが
近々Oolongのメニューに登場するかも
お楽しみに~(^-^)/


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:42Comments(0)シェフのこと

2013年04月28日

大きくなって(゚o゚;;


夕方、可愛い来客がありました(*´`)

私の可愛い姪っ子
この春から中学生になりました
内祝いを持って顔を見せに来てくれました
横に並ぶと…
かろうじて私のほうが背が高い(*゚0゚)
大きくなったもので
まもなく追い越されそうないきおいで
背が伸びているそう
一緒にいた長女も
「中学生かぁぁ~(゚o゚;;」とびっくり
いとこの中でいちばん年下ということもあるけど
姪っ子ちゃんは
生まれた時、超未熟児だったので
姪っ子ちゃんの成長は
ホントに嬉しいものです(((o(*゚▽゚*)o)))
父母である弟や義妹はもちろん
まわりのみんなを心配をさせましたが
今では立派な中学生(☆´∀`人´∀`☆)
たまに会って成長を喜ぶだけの
叔母である私にはきっとわからい苦労が
たくさんあったと思うけど
いつの間にか
こんなに大きくなった姪っ子ちゃんに
感激で~す

おめでとうo(^▽^)o
そして
楽しい中学生生活を送ってね(*´・ω・`)∠`*:;※,.☆



メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:21Comments(0)私事

2013年04月27日

ちょっと失敗(T ^ T)



昨日作った
【金柑ジャムのパウンドケーキ】
食べてみました~(^-^)/

金柑の甘い香りもグー(^-^)g""
味もなかなかいい感じ(((^-^)))
ただ硬い(T ^ T)
パウンドケーキというには
とても硬いんです…
もうちょっと
改良しないとデザートに出せない
とシェフは悩んでました(;_;)


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 23:14Comments(0)シェフのこと

2013年04月26日

焼いて見ました(。-_-。)



先日作った金柑ジャム
杏仁豆腐のソース以外に
なにかと使えないかなーと
シェフと頭を悩ませ
パウンドケーキを焼いてみることにo(^o^)o
焼いてみる時のイイ香り
焼き上がりもなかなかいい感じ
明日の試食が楽しみですヾ(@⌒ー⌒@)ノ


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 22:39Comments(0)お薦め料理

2013年04月25日

ないないない(T ^ T)

昨晩から探してるんです
朝になっても見つかりませんでした

お店入り口に置いてある
フォトフレームのSDカード
いくら探しても見つかりません(T ^ T)


朝の掃除が終わっても見つからず
営業時間が始まるので
制服に着替えて
ポケットのの中に何かが・・・(゚o゚;;
SDカードだ~о(μωμ)о

おっちょこちょいの私
洗っちゃいましたSDカード…
でも
データー、ちゃんと残ってました(。-_-。)ノ


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  

Posted by Oolongのおくさん at 23:02Comments(0)私事

2013年04月24日

おめでとうo(^▽^)o



12月から就職活動中の
スタッフのHちゃんがおみやげ持って
突然訪ねて来てくれました!!!
就職先の
内定が出たということで(*´・ω・`)∠`*:;※,.☆
オメデトウヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

そして嬉しいことに
早速バイトを再開してくれるってヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

嬉しいニュースを聞かせてくれて
オメデトウ!!!Hちゃん
そしてバイトの再開ありがとう(*´ー`*人)

メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  
タグ :就活内定


Posted by Oolongのおくさん at 23:50Comments(0)スタッフねた

2013年04月23日

スタンダード



26日(木曜日)からの料理です
中華といえばこれ!!!
というくらいスタンダードメニュー
【牛肉とピーマンの炒め】です
シェフの炒め料理は絶品ですo(^o^)o
お楽しみに~♪

明日水曜日は
Oolongは定休日です


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20130422  


Posted by Oolongのおくさん at 22:52Comments(0)お薦め料理

2013年04月22日

いただきました(o^^o)♪



新鮮タマゴを届けてくれる
「大竹エミコさん」が
美味しいイチゴを届けてくれる
梅藪町の「山本さん」から
たくさんイチゴをもらったからと
イチゴのケーキを作ってくれましたo(^o^)o
4月生まれのシェフの
誕生日ケーキとしていただきました(o^^o)♪

以前、Oolongのデザートで
【ウーロン茶のシフォンケーキ】を
出してましたが
実は大竹さんが作ってくれたもので
もはやタマゴ屋さんではなくて
ケーキ屋さんの大竹さんと呼ぶべきかも(゚o゚;;

いただいたケーキ
めちゃくちゃ美味しかったですo(^o^)o

メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20130421  


Posted by Oolongのおくさん at 22:33Comments(0)シェフのこと

2013年04月21日

う・動けない(T ^ T)

昨晩の風呂上り
敷いたお布団の上で仰向けに寝て
何の拍子にか左足の股関節に激痛(lll´θ`)=3
痛くて動けない(T ^ T)
大声で誰かを呼ぶべきか
自力でなんとかするべきか
痛さに耐えて
なんとか立ち上がり移動しましたが
動く姿はまるでお婆さん...φ(。。`;)

ε=(・д・`*)…
年はとりたくないな…



メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  
タグ :股関節激痛


Posted by Oolongのおくさん at 23:59Comments(0)私事

2013年04月20日

Nちゃーん(@`・v・)b

今日のランチタイム後半
元スタッフNちゃんがご来店(」・e・)」

Oolongのスタッフを卒業し
就職して早くも1年が過ぎました(゚o゚;;
スタッフとして頑張っている頃から
もちろんカワイイ(*´`)スタッフでしたが
最近ますます可愛くなっているのは
私の気のせいではないはず
1月には成人式を迎え
振袖姿を見せてくれるのが楽しみo(^o^)o

Nちゃーんまた遊びに来てね

メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 23:33Comments(0)スタッフねた

2013年04月19日

金柑ジャム



砂糖を加えて煮詰めます
杏のお酒で香りをつけて
レモン汁で味を引き締めます(^-^)g""



冷ましてから瓶詰めしました!
500gの瓶15本分
頑張りました(o ̄∇ ̄o)♪


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 23:10Comments(0)お薦め料理

2013年04月18日

大人買い


野球少年だったシェフ
ただ今気になる漫画が【大きく振りかぶって】
野球する姿も青春だけどキラキラ
ウジウジ心の中で悩む姿も青春キラキラ
アニメ、漫画好きな次女とも
【大きく振りかぶって】については話が合うので
思い切って大人買いicon
野球好きなら一度読んでみてください

そしてもう一つ気にしてるのは
野球少年だったシェフはもちろんドラゴンズファンですが
成章高校出身、ヤクルトの小川選手
開幕からもうすでに2勝もしていて
ますます活躍してほしいなと応援してます
でも昨日みたいにドラゴンズ戦で登板されると
どちらを応援するか少々複雑ですねkao

メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001  


Posted by Oolongのおくさん at 23:11Comments(0)シェフのこと

2013年04月17日

すっきり~

毎日に仕事ぶりを見ていると
手先は器用なはずのシェフ
苦手なことが一つ
耳掃除が苦手な様子face07

以前にも同じ症状で耳鼻科にかかりましたが
苦手な耳掃除を久しぶりにしたら
耳垢を掃除したはずが
どうもとれずに耳の穴をふさいでしまった模様
ここのところ聞こえないとストレスを感じていましたが
定休日の今日やっと耳鼻科でつまった耳穴を掃除してもらいました
よく聞こえるようになったとすっきり顔でしたicon


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001  


Posted by Oolongのおくさん at 23:28Comments(0)シェフのこと

2013年04月16日

金柑

山盛りの金管をいただきました
シェフと2人
ヘタをとり半分に割り
種をとり
金柑ジャムを作る
下準備にかかった時間3時間(゚o゚;;
全部で7キロ

ものすごい量の種でした~
お疲れさまでした~(lll´θ`)=3

明日は水曜日
Oolongは定休日です
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  
タグ :金柑ジャム


Posted by Oolongのおくさん at 23:34Comments(0)お店のこと

2013年04月15日

イイ香り:*:・o(*´ε`*)o・:*:

熟成中のマンゴー

熟成=日向ぼっこ
今日はイイお天気で暖かく
いい感じに熟してきました(o^^o)♪
皮むき

この時点ですでにヨダレが出そう(゚×゚*)
種取り

お店中にマンゴーのイイ香りが(o>Д<)b"

そしてピューレ状にします
ひとくち~食べた~い(*>ω<)人
マンゴーはホントにイイ香りです
誘惑に勝てずひとくちいただきました
酸味が強めですが美味しい(o^^o)♪
食いしん坊にはたまらない
マンゴー魅惑のイイ香りでした~

メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 23:03Comments(0)私事

2013年04月14日

マンゴー(o^^o)♪



いちごが終わったら
マンゴーの季節o(^o^)o
マンゴープリンとマンゴームース
甘味と酸味のバランスがポイントなので
仕入れたマンゴーを熟成中

熟成されたら
皮を剥いて種からはずし
ピューレ状にして冷凍保存

マンゴーのデザートが登場するのも
まもなくです♪~((*' ')っ゙゙c(' '*))~♪

メニューの内容はこちら☆  


Posted by Oolongのおくさん at 23:14Comments(0)お薦め料理

2013年04月13日

≡((  ´Д`)/≡=地震!

今朝は
携帯からのものすごい警報音で目覚め
大きな地震があったと
驚きの朝でした(゚o゚;;

が…もっと驚いたのは
シェフと次女は
あんなに大きな音の警報音に気付かず
寝ていたことです

長女と二人
ホントにこの辺で地震があったら
あの二人は心配…


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001  

Posted by Oolongのおくさん at 23:11Comments(0)ファミリーねた

2013年04月12日

食べました(#^.^#)



普通にスーパーに売ってたので
買って食べてみました
噂の【ガリガリ君コーンポタージュ】
甘いけど美味しい(^o^)ノ
コーンの皮がちょっと硬いかな(。-_-。)
私はコレ有りだと思います

シェフと次女は
「ないなぁ…」
声を揃えて言ってました

賛否両論ですね(っ`∀´*)


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  

Posted by Oolongのおくさん at 23:54Comments(0)私事

2013年04月11日

もまもなく5月



気がつけは桜はすでに葉桜に
4月も半にさしかかり
ホントに月日が過ぎるのが早くて
戸惑ってしまいます(。-_-。)
なのにに今日はやけに寒くて…

少し早いかと思いましたが
5月飾りを出しました(*^^)v
食事の時に見てみてくださるね\(*⌒0⌒)♪


メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313  


Posted by Oolongのおくさん at 23:42Comments(0)お店のこと