店内でのご飲食とtakeoutメニューでご案内しています
どちらもご予約くださいねTel(0532)45-3610
2013年11月07日
このタイミング(。・о・。)

今日、かかってきた電話
なんとΣ(゚д゚lll)
2014年1月11日(土)の
新年会のご予約でした!
年末に向けて少々焦り気味の私(°°;)"((;°°)
このタイミングで
もう、新年のご予約(。・о・。)
大変ありがたいですが
さらになんだか焦ってます(^^;;
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年11月06日
これも買ってみた(^。^;)

来年のスケジュール帳
これも買ってみました(@_@;)
さらに自分を
追い込んでみました(°°;)"((;°°)
早め早めに年末の準備を…( p_q)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年11月05日
年賀はがき

先日注文してあった
年賀はがきが届きました(><)
注文したのは私ですが
いざ手元にくると焦ります(°°;)"((;°°)
ついこの間まで暑かったのに…
1年が過ぎるのが早過ぎて
年末までにはまだ日がありますが
余裕を持って準備したいな(´・ω・)
って毎年思って
結局12月の終ごろ焦ってますね(^_^;)
明日は水曜日
Oolongは定休日です(*´・人・*)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年11月04日
ピータン✌('ω')

ピータン
アヒルのタマゴを
塩・石灰・灰・もみ殻などを
こねた泥で包んで
強いアルカリ性の条件の状態で
熟成させて作る中国の食品d(゚∀゚。)デス!!
このピータンと
豊橋特産の次郎柿を使った
【中華風白和え】
Oolongの前菜で用意してます
秋だけの限定メニューです!
ちなみに台湾産を使用してます
ピータン
別名を松花蛋とも呼ばれてます
白身の表面にアミノ酸の結晶の
松の枝の模様がつくことから
【松花蛋】とも呼ばれるそうです(´・ω・)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
Posted by Oolongのおくさん at
22:31
│Comments(0)
2013年11月03日
どうかな(。-_-。)

今年、二十歳の長女
今日は成人式前の
写真の前撮り会でした(≧∇≦)b
最近の成人式は
どんな着物だったか
忘れてしまうぐらい
着物を選ぶのが早いのです
高校卒業したら
すぐ成人式の準備というぐらい
元、Oolongスタッフの
Nちゃんと長女は同級生
前撮りの日時を一緒にしてもらって
ツーショットもアルバムに(^^)♂♂
前撮りが終わった後の
リラックスした2人の笑顔d(゚∀゚。)デス!!
可愛く成長した2人
その反面・・・
歳を感じた母でした(T ^ T)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年11月02日
これか(ノ゚ο゚)ノ

土曜の夜だというのに
Oolongは閑古鳥が泣いてます(><)
理由はこれか(ノ゚ο゚)ノ
「日本シリーズ第6戦」
早く仕事が終われたので
テレビにて観戦中
頑張れ楽天イーグルス(`・ω・´)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
2013年11月01日
生意気なo(`ω´*)o

豊橋調理師専門学校の
外部講師を引き受ける前日の夜
翌日の授業の事を話していると
長女がひとこと
「明日、先生になるだよね~
マジで心配じゃんねo(´^`)o
明日見に行っちゃおうかな!! 」
ったく~o(`ω´*)o生意気な~
長女に言われたくないよ(笑)
でもこんな会話のおかげで
程よく緊張がとけたかも( *´艸`)
メニューの内容はこちら☆
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=15&mclscode=0&sclscode=0&pdate=20120313
Posted by Oolongのおくさん at
23:05
│Comments(0)