店内でのご飲食とtakeoutメニューでご案内しています
どちらもご予約くださいねTel(0532)45-3610
2012年08月18日
珍客ご来店!
昨日の営業前
まだまだ準備中なのに
珍しいお客さまがご来店です!

しばらく飛び回っていましたが
ちょうどいい場所を見つけたらしく
おとなしくエアコンの吹き出し口付近にとまっていました
こんなに大きなトンボは
初めて見ました( Д ) ⊙ ⊙
「ギンヤンマ」でしょうか?


営業時間が始まる前に
シェフに捕まえてもらいお帰りいだきました!

少し名残り惜しいのか
外の睡蓮鉢の睡蓮の葉の上でしばらく
たたずんでいました
尾を水の中に浸けていたので
もしかして産卵していたのかも《゚Д゚》
それはないか(^┰^;)ゞ
回りには畑がたくさん残っている
まだまだ田舎のOolongでも
ホントに珍しいお客さま
「ギンヤンマ」でした( *^艸^)
メニューの内容はこちらで確認出来ます!
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001
まだまだ準備中なのに
珍しいお客さまがご来店です!

しばらく飛び回っていましたが
ちょうどいい場所を見つけたらしく
おとなしくエアコンの吹き出し口付近にとまっていました
こんなに大きなトンボは
初めて見ました( Д ) ⊙ ⊙
「ギンヤンマ」でしょうか?


営業時間が始まる前に
シェフに捕まえてもらいお帰りいだきました!

少し名残り惜しいのか
外の睡蓮鉢の睡蓮の葉の上でしばらく
たたずんでいました
尾を水の中に浸けていたので
もしかして産卵していたのかも《゚Д゚》
それはないか(^┰^;)ゞ
回りには畑がたくさん残っている
まだまだ田舎のOolongでも
ホントに珍しいお客さま
「ギンヤンマ」でした( *^艸^)
メニューの内容はこちらで確認出来ます!
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001
Posted by Oolongのおくさん at 22:13│Comments(0)
│お店のこと