店内でのご飲食とtakeoutメニューでご案内しています どちらもご予約くださいねTel(0532)45-3610

2012年05月11日

買ったもの

神戸南京町で買って来ました!
わたしはこれ

南京町でなくても買えるのかもしれないけど
あまりの可愛さに!
店内に飾ってありま~すo(^o^)o

シェフはこれを買いました!

これこそ他所では買えないですよね?きっと…
只今OolongのBGMでかかってます♪
他所では聞けないですよ(>.<)y-~

そしてこれ

いかにも中華な楊子入れ!
ランチ以外も神戸、南京町を満喫のお休みでしたp(^-^)q  


Posted by Oolongのおくさん at 23:22Comments(0)私事

2012年05月10日

ランチBコース



今週のランチBコースの料理は【厚揚げの麻婆豆腐】です
通常の麻婆豆腐よりボリューム感がありコクもあります
お家でも是非豆腐を厚揚げに置き換えて作ってみてください!

でもその前に今週はOolongで食べてみてくださいね!
15日(火)までのメニューなのでお見逃しなく

お問い合わせicon29(0532)45-3610
メニューの内容はこちらで
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0  


Posted by Oolongのおくさん at 23:59Comments(0)お薦め料理

2012年05月09日

南京町

神戸でランチの続きですo(^o^)o

ランチの後はメリケンパークには寄らずに
南京町へ


点心や中華おこわを食べて街中をぶらぶら

もう、お腹いっぱ~い(;´д`)あたりまえか┐('~`;)┌

おいしく楽しいお休みでしたp(^-^)q
帰りの乗り換えのためにおりた名古屋駅で偶然にも

【ドクターイエロー】に遭遇!!!


明日からまた、一生懸命お仕事頑張ります!  


Posted by Oolongのおくさん at 23:30Comments(0)私事

2012年05月08日

神戸~♪

本日GWの代休はシェフと神戸へお出かけしてきましたicon

新幹線で神戸へランチicon28
なんとも贅沢な休日を過ごしましたicon
向かった先はホテルオークラの桃花林
何年か前に講習会などでシェフがお世話になった池田シェフの料理が食べたい!
という希望から贅沢ランチとなりましたicon


前菜盛り合わせ

髪菜入りのフカヒレスープ

点心

芝エビのロンジン茶炒め

鯛の松笠仕上げ甘酢ソース

中華麺のシーフードチーズ風味

デザートicon

いろいろ美味しくicon勉強になりました!
木曜日からのOolongに活かしていきたいと思います!!

でも明日は定休日です
お問い合わせicon29(0532)45-3610
メニューの内容はこちら
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0  


Posted by Oolongのおくさん at 23:59Comments(0)わたしの食べました!

2012年05月07日

連休のお知らせ

GW中は多くのお客さまにご来店頂きました
ありがとうございましたicon

5月8日(火)9日(水)はGWの代休として連休いたします
ご来店のご予定を立てて頂いているお客様にはご迷惑をおかけして
本当に申し訳ございません<(_ _)>

10日(木)より通常通り営業いたします
皆さんのご来店をお待ちしていますキラキラ キラキラ

お問い合わせicon29(0532)45-3610
メニューの内容はこちらで確認できますkaeru
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001  
タグ :ランチ連休


Posted by Oolongのおくさん at 23:42Comments(0)お店のこと

2012年05月06日

コーンスープ

只今ランチAコースBコースのスープは
【コーンスープ】です!
洋食のコーンスープと中華のコーンスープは
材料が一緒でもやっぱり味が違います

同じ中華のコーンスープでも
お店によってやっぱり味が違います!

Oolongの【コーンスープ】はこの時期だけの限定です
ぜひ一度食べて見てくださいね(⌒0⌒)/~~  


Posted by Oolongのおくさん at 23:27Comments(0)お薦め料理

2012年05月05日

カラタネオガタマ




Oolongの奥の個室から見える木
【カラタネオガタマ】という名前の木です
最近の暖かさですっかり新芽が増えつぼみもたくさん(*^^*)

近々たくさんの花が咲きますよ♪
花の香りはなかなか強く
花が咲くとバナナのような甘い香りただよいます
バナナのような香りがすることからまたの名を
【バナナツリー】ともよばれています!


オガタマの木は【招霊の木】と書きます
「神霊を招き寄せる木」と言うことから神事によく用いられたそうです
神社にもよく植えられているのはそんな理由もあるからなんですね!

花は白く地味な花ですがランチのついでに見てみてくださいね♪  


Posted by Oolongのおくさん at 23:28Comments(0)お店のこと

2012年05月04日

ランチBコース



今週のランチBコース【ビーフ細切りの甘ミソ炒め】です(^o^)v

中華の甘ミソは豆板醤と合わせて回鍋肉の様な味付けもオススメですが
今週のランチBコースの料理の様な味付けもオススメです!
ぜひ一度食べて見てくださいね~(^з^)-☆  


Posted by Oolongのおくさん at 23:05Comments(0)お薦め料理

2012年05月03日

エビ料理!



本日からのAコースの料理【有頭エビと春雨の腐乳仕立て】です

腐乳とは豆腐を塩漬け発酵させたものです
植物性のチーズと言ったところでしょうか…
その腐乳を使ったエビと春雨の煮込み料理は
腐乳のこくと殻付きエビの旨味がダブルで旨さを引き立てます!

ぜひ一度食べて見てくださいね~d=(^o^)=b  
タグ :ランチエビ


Posted by Oolongのおくさん at 23:25Comments(0)お薦め料理

2012年05月02日

まずは肉料理

明日5月3日(木)よりAコースのメニューの内容が変わりますicon28
GWに予定がまだ未定のかたお友達を誘ってぜひOolongへicon

Aコースの肉料理

【三河チキン唐揚げカレー風味甘酢ソース】です

暑い季節になるとスパイスのきいたものが食べたくなりますよねmushi
甘酢にカレーのスパイスが効いたソースが唐揚げにバッチリあいます!!


GWも通常通り営業ですkashiwamochi
お問い合わせicon29(0532)45-3610
メニューの内容はこちらでkaeru
http://www.toyonavi.com/shop/0065668/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065668&shopcode=00001&cntcodeorg=0065668&shopcodeorg=00001&menucode=9&mclscode=0&sclscode=0


  


Posted by Oolongのおくさん at 23:21Comments(0)お薦め料理

2012年05月02日

本日は水曜日!

本日は水曜日ですが営業します!
こんな雨模様ですが
みなさんのご来店お待ちしています~d=(^o^)=b  


Posted by Oolongのおくさん at 09:03Comments(0)お店のこと

2012年05月01日

三角形もたまには!

新しいお皿のうちの一枚


たまにはこんな形も新鮮です(^o^)v
今までにない三角形のお皿です♪

角の多いお皿は洗う時に欠けさせちゃいそうで少しコワイデス(>.<)y-~  


Posted by Oolongのおくさん at 22:54Comments(0)お店のこと